SUP 朝SUP

みなとみらい大岡川朝SUP 2019年5月第2週&第3週

5月11日 18.1℃ 北の風 2.4m/s(7:00時点)


『春が極まり夏の気配が立ち始める』立夏の期間。
夏が一歩ずつ近づいてくるのを感じさせる日差しの中、
面ツル最高のコンディションの朝SUP !
飛鳥Ⅱとにっぽん丸の入港も見ることができ、
楽しい朝のひとときになりました。

 

5月12日 16.2℃ 東北東の風 3.6m/s(7:00時点)


昨日と比べ、少し風が強めの日曜日。朝SUP2回目のメンバー2名が参加。
漕いでいるうちに段々とコツを掴んできました。
継続して、水辺から季節の移ろいを楽しめるようになるといいですね。

 

5月18日 19.0℃ 東の風 2.7m/s(7:00時点)


ITU世界トライアスロンシリーズ横浜大会が開催する日の朝SUP。
土曜日開催のエリート女子では、高橋選手や
地元の井出選手をはじめ日本人選手が上位進出なるか?
エリート男子ではマリオ・モーラ選手が4年連続の
横浜大会優勝なるか??が注目ポイントです。
そんな朝、初めて朝SUP2名を含む7名参加。
赤潮が減ったので稚魚が泳いでいる姿がよく見えました。

-SUP, 朝SUP

© 2023 【公式】水辺荘 | SUPで楽しむ横浜の街と水辺