2020年お花見SUPツアー予約開始しました
※令和最初のお花見を、SUPの上から楽しんでみませんか?お花見の時期にSUPを楽しむには、日頃からSUPに親しむことがとても重要です。桜の時期以外にもツアーを開催しているほか、定期的に漕ぎたい方むけのプランもご用意していますよ。
※ご参加前には、必ずこちらの「当日の準備・服装に関して」のページをご確認ください。
お花見桜SUPツアーについて
水辺荘のホームゲレンデ大岡川は横浜を代表する桜の名所。桜開花時はもっとも川が賑わう季節。この桜並木が続く大岡川を遡り、お腹いっぱいにお花見をするSUPツアーです。
春は天候が不安定ですが小雨の時でさえ、生命感溢れる桜がウキウキさせてくれます。開花時はもちろん、桜の散り始めの花吹雪と花筏をSUPで横切るのも楽しく、浮世離れした幻想的な体験をすることができます。
平日は船の航行も少ないので、親子での参加やあまり漕ぎ慣れてない方でも参加しやすいと思いますが、SUP初挑戦の方は早朝のみ初心者講習の対応をいたします。
休日はお花見のモーターボートや屋形船などで川が大変混み合いますので、ボードコントロールのしっかりできる方の参加を歓迎します。団体での貸切ツアーも可能ですのでお問い合わせください。また、マイボードの持ち込みも対応いたしますが、満開時の土日の持ち込みは早朝のみとさせていただきます。
桜並木が延々4km。最大往復8kmのツアーです
桜桟橋からエントリーし、大岡川を遡ります。初級者ですと蒔田公園まで往復4km。漕げる方ですと潮位が高ければ弘明寺近くまで往復8kmのお花見も漕ぎも満腹のSUPツアーが可能です。蒔田公園から上流はボートの往来も比較的少なく安全に水上花見ができますよ。
十分な数の撮影をし、写真は無料で差し上げます
ツアー中インストラクターが十分な数の撮影をします。撮影リクエストも気軽にどうぞ。写真は記録としてweb等で使用する場合もありますので、公開NGの方は事前に申告ください
桜の開花が遅れたり、散ってしまった場合は?
ご予約いただいたのに残念ながら散ってしまった、まだ咲いていないなどの場合は、みなとみらい方面へのツアーに切り替えも可能です。状況をみながら柔軟に対応いたします。
新型コロナウイルス拡散防止対策は大丈夫?
・密着度の少ない少人数での開催と更衣室の換気の徹底
・施設のドアノブ等の除菌、SUP備品の除菌を徹底
・インストラクターの検温とマスクの着用、手洗いの徹底、十分な間隔をとったレクチャー
・参加者全員の保険加入に伴う身元確認などで経路を辿れる体制とゲストの除菌手洗い誘導(保険料は参加費に含む)
お互い手間がかかりますが、日常を楽しめる環境を一緒につくっていきましょう。ご協力お願いします!
こんな感じのツアーです
2018年横浜大岡川お花見SUPに参加されたeikoさんのブログです。
■過去のお花見SUPツアーのギャラリー■
2018年 横浜大岡川お花見桜SUPツアーのギャラリー
2017年 横浜大岡川お花見桜SUPツアーのギャラリー
2016年 横浜大岡川お花見桜SUPツアーのギャラリー
日程・スケジュール
休日及び平日不定期 (開催予定日は最下段の「申し込み」ボタンを押すと表示されます)
午前の部 | 9:30集合、10:00出艇〜11:30着艇 平日3500円・土日祝日4000円 |
午後の部 | 13:00集合、13:30出艇〜15:00着艇 平日3500円・土日祝日4000円 |
早朝の部 ※SUPが初めての方はこちらのコースのみご参加可能です。 |
7:15集合、7:30出艇〜8:45着艇 平日4000円・土日祝日4000円 |
◎集合場所|水辺荘 >アクセスはこちら
参加費
春だけの特別ツアー!
午前3,500〜 午後3,500円〜
オプション料金
ウエットスーツ 1000円
※防寒性のあるウエットブーツやソックスのレンタルはありません。必要な方はご自身でご購入をいただきご用意ください。
料金に含まれるもの | ボード・パドル・ライフジャケットレンタル代、施設使用料。保険料 |
---|---|
料金に含まれないもの | シャワー代300円 |
ご注意事項
- 満開時のマイボードの持ち込みは、道路が混み合うために早朝の時間帯のみ可能です。
- キャンセル料はかかりませんが、必ず前日中にメールで連絡をお願いします。
無断キャンセルの場合は参加費を請求させていただきます。遅刻など当日の緊急時は電話で連絡願います。 - 少雨の場合は決行します。強風など荒天の場合は中止の可能性がございます。
荒天の予報の場合、前日22時までに参加者にメールで中止のご連絡をいたします(当日判断の場合もございます) - 適時写真を撮影しwebに掲載しますが、支障のある方は事前に申告してください。
- 桜の開花時期はクルーズ船が多く危険なため、初心者の方は早朝コースのみご参加いただけます。
- お子様もご参加いただけますが、小学生4年生以上で泳げること、保護者同伴が条件です。
イベント詳細と申し込みは下記サイトをご覧ください(一番上に午前・午後・早朝のタグがあります)
大岡川桜祭り お花見水上茶会について
2020年は3月28日29日に開催予定。受付開始しています。
大岡川桜祭り Mizube Bar について
2020年の桜祭りは残念ですが中止です。Mizube Barも出店しません。また来年!