-
-
大岡川光のぷろむなあど LED SUPパフォーマンス
2013/12/23
2013/12/15 16:00~ 蒔田公園そばの大岡川水上にて 今年もやってきました、この季節! この寒空の中、SUPに乗った10名の志士たち(うち2名は子供!)が大岡川で光になります!
-
-
『こんにちはいっと6けん』で大岡川SUP講習を紹介いただきました
2013/12/20
2013年12月18日11:05から放送された、NHK総合「こんにちはいっと6けん」で、野毛・黄金町バザールなどの紹介と併せて、桜桟橋でのSUP体験も紹介されました。
-
-
スマートイルミネーション横浜2013でLED SUPパフォーマンスやります!
2013/10/24
10/24,26,27開催 いよいよ秋本番ですがいかがお過ごしでしょうか?川は水が澄んできてミナモの反射が美しい季節に移っていきます。秋の川遊びはこれからが本番。同じく空気が澄み夜景が綺麗な季節もこれ ...
-
-
水辺マップ展覧会 バカワネガコ展(関内外オープン関連企画)
2013/10/11
*終了しました。ご来場ありがとうございました。この展覧会は、アップサイクルをテーマにした展覧会です。他には横浜で活躍する建築家やアーティストが出展しています。水辺荘は水辺をアップサイクルできているんで ...
-
-
『ヨコハマ経済新聞』に水辺荘1年の取り組みをご紹介いただきました
2013/9/24
水辺荘が2012年9月にオープンしてはや一年。この一年、たくさんのイベントが行われ、たくさんの水辺仲間が増えました。 私たちはこの一年で水辺への愛着を深め、郷土愛を育み、コミュニティの大切さをしること ...
-
-
利根川サファリSUP
2013/9/24
先日、水辺荘のメンバーは利根川に行ってきました。 今回の取組みは、茨城県の観光振興を目的として行われている事業「県内周遊キャラバン事業(一般社団法人茨城県観光物産協会、受託:有限会社時の広告社)」の一 ...
-
-
水辺マップ作成しました!
2013/9/16
今までに開催したマップワークショップを通じて、水辺や街を歩いて集めた情報を、一つのマップにまとめました。 水辺荘にお越しになるみなさま、2Fの壁に貼っていますので、ぜひご覧ください。そして、ぜひマップ ...
-
-
水辺・船・音楽「水辺ミュージシャンプロジェクト」
2013/6/24
水辺ミュージシャンプロジェクト。このプロジェクトは、いつもの地元のひとたちとの川のイベントの後の打ち上げのなかで生まれました。 この男は政岡玄といい、2012年の大岡川桜まつりの時に川の水上ステージに ...
-
-
『ヨコハマ経済新聞』さんに、大岡川下流域「横浜水辺マップ」を制作の取り組みを御紹介いただきました
2013/5/4
ヨコハマ経済新聞さんに、「横浜水辺マップ 大岡川下流域編」を制作の取り組みをご紹介いただきました。記事はこちらからご覧ください。 こちらのクリアファイル、水辺荘で販売中です。
-
-
川俣 正 展「Expand BankART」×水辺荘『海からkawamata展』を行いました
2013/1/14
BankART Studio NYKで開催されていた、川俣 正 展「Expand BankART」。 現在スタジオの近くで、UR都市機構が昭和30年代竣工の海岸通団地の建替事業を推めており、現在残って ...