SUP 朝SUP

みなとみらい大岡川朝SUP 2019年6月第1週&第2週

6月1日 19.7℃ 東北東の風 2.7m/s(7:00時点)



6月スタート!ツアーサポートメンバー中心に、練習を兼ねた10km超のガッツリ漕ぎ。
陽射しがなかったので、長距離ですがそれほどバテずに終えました。
この週末、ヨコハマは開港祭。
ベイエリアは朝から色々と準備している様子が見えました。

6月2日 22.7℃ 東の風 1.5m/s(8:00時点)



5月からレギュラーメンバーになったご夫婦。
ダンナ様は*十年前にサーフィンをされていたそう。
今日はターンにチャレンジ→しっかりと海水とお友達に。それを遠くから見て笑っていた奥様も、
浮いている枝を避けようとしてフラットな水面で落水。
「夫婦水入らず」ならぬ「夫婦水入り」になりました。
「開港祭」の日に「水入り」となり、思い出に刻まれそうです(笑)。

6月3日 20.6℃ 東北東の風1.6m/s(7:00時点)


静かな初夏の朝、少し長めのパドリングを楽しみました。

6月5日 21.1℃ 南南東の風2.5m/s(7:00時点)


赤潮満ちる中、赤潮を掻きわける朝漕ぎとなりました。

6月8日 19.7℃ 北の風 1.4m/s(8:00時点) 


ツアーインストラクター3人で、ツアー下見を兼ねた朝漕ぎ。面ツルのみなとみらいを満喫。
昨日雨が降りましたが、酷い赤潮は相変わらず。

6月9日 17.8℃ 東北東の風 5.1m/s(7:00時点)  


初参加の方も含む、9名で賑やかに。少し強めの風の中、静かな日曜日の朝の時間を楽しみました。

-SUP, 朝SUP

© 2023 【公式】水辺荘 | SUPで楽しむ横浜の街と水辺