会員・リピーター向け朝SUP

開催趣旨

水辺荘では、平日は主に6:30/7:00~8:30の間・休日は主に7:00~9:00の間、いずれも1時間から1.5時間程度、冬季も含めほぼ毎日会員向けのSUP自主練習プログラムを開催しています。
基本的には水辺荘会員向けメニューですが、水辺荘リピーターの皆様・初級者漕ぎを卒業したい向上心のあるゲストの方、継続的にSUPを楽しみ生活のリズムをつくっていきたいとお考えの方、中級者以上で横浜の水辺を漕いで見たい方など、ビジター対応も行なっております。
スクールではありませんので、漕ぎ方等のレクチャーは原則行いません。継続的なSUPの練習の場、フィットネスの場、コミュニティーの場として運営しております。
参加者同士緩やかなコミュニケーションをとりながら、SUPや大岡川を介したサードプレイスとなるよう日々改善して参ります。この場を使い、皆様と共に「横浜の水辺文化」を創っていけることを楽しみにしております。

◆参加資格
①最低でも1.5km程度をノンストップで漕げ、5〜6kmのコースを漕げる方
②ボードやパドルセッティング、離岸・着岸、パドリング、ボードコントロール、落水時セルフレスキューができる方

〇通常5〜8kmを漕ぎます。スピードは求めませんが、休憩を入れながら5km程度を完漕できる体力と気概が必要です。
〇距離が不安な方・前回のパドリングからブランクがあいた方は、まず初心者講習会に参加いただき、担当インストラクターにご相談いただけますようお願いします。
※初心者講習のルートである、桜桟橋からみなとみらい・汽車道を超えるあたりまでの間で「約1.5km」です
※イベント傷害保険の適用はありませんので、必要な方は各自で加入ください
◆参加方法
・非公開のFacebookグループに、随時アップされるイベントに参加ボタンを押すだけです
〇参加にあたっては原則Facebookアカウントが必須です。非公開のページのため、リピーターページへの参加リクエスト申請をしてください。
中止連絡などもFBグループ上で行います。初めて参加する方は、簡単な自己紹介と経験値をイベントページでコメントしてください。
※雨天、強風などによる中止は、前日夜に各イベントページで告知します(予報が外れ、当日中止を判断する場合もございます)。当日の天気や風の予報についてはこちらで判断しています。
◆参加費
水辺荘SUP会員は無料。水辺荘SUP会員以外のみなさまは下記の通りです。支払いは当日現金またはPayPayでお願いします。お釣りはご用意できませんのでお気をつけて
<平日>3000円/回  <土日祝>3000円/回
※水辺荘シェアボード・パドルが利用できます、マイボード持込みの場合は2000円引きです


ご参加にあたっての注意事項


・開始時刻10分前までにトイレ、着替えなどを済ませ、すぐにスタートが出来る状態で集合ください。
・ご自身のボードを持参して参加される方は、集合時間までにセッティングを終えるよう段取りください。早朝は騒音防止のため自動空気入れが使える場所が限定され準備に時間がかかりますので、お勧めできません。
・シューズや冬場のブーツが必要な方は各自で用意ください。
水温が高いシーズンは、サンダルを桟橋に置き裸足で乗っていただいても結構です。
・ライフジャケットのレンタルも可能ですが、原則持参ください。(レスチューブは禁止です)

運営ルールにご協力ください


・イベント主催者の指示のもと、原則ある程度まとまって移動していきます。
インストラクターが数人いる場合はレベルごとにクラス分けすることもありますが、基本的なコンセプトは、『初級者からベテランまで多様なSUP愛好者が同じ水上の時間を楽しむ"緩やかなコミュニケーションの場"』ですがガチ練希望者も歓迎です。
・ボードの出し入れとセッティング、片付けなどはご自身でお願いします(初回にレクチャーいたします)。
・漕ぎ方などワンポイントアドバイスはしますが、原則は各参加者の自主練習の場です。漕ぎ方についてのステップアップ講習をご希望の方や、レース練習・ワークアウトをご希望の方は別途対応も可能ですので、お問い合わせください。

安全に楽しみましょう


・季節や天候に合った適切なウェアでご参加ください。
・視認性の良いウェアーを着用ください。(黒、紺、グレーなどのウェアーはNGです)
・二日酔いや寝不足、風邪気味・熱があるなどなど体調が万全でない方は参加を遠慮願います。
(開始前であれば、直前のキャンセルでも構いません。欠席連絡だけお願いします。)

【月に平均2回以上、朝SUPプログラムに参加される方はSUP会員になられた方がお得です】
会員制度について詳しくは、こちらを参照ください。
ご不明点はFBページのメッセージか、メールでお問い合わせください。

© 2023 【公式】水辺荘 | SUPで楽しむ横浜の街と水辺